2023年11月 技術書展 モビリティショー

イベント

東京モビリティショー

  • クルマのイベントだったけど、展示されていた搭乗型ロボットのアーカックスが一番感動した。

  - 6mぐらいのロボットだったけどめちゃくちゃデカく感じたし、人もかなり集まっていた。動かなくていいのでギアスのKMFとか実物大で作ってくれないかなあ...

技術書店15

  • 初めて即売会系のイベントに参加した。
    • いわゆるコミケの熱量みたいなものを生で感じることが出来て、自分も生きてる内に同人誌を一冊書いてみたくなった。   - よくネットで流れてくるサークル側あるあるを体感してみたい。何部刷っていいか分からないとか、隣のサークルに挨拶する時一冊渡すとか。   - 河川敷の本書きたい 河川敷を支える技術 ってタイトルで一冊書けないかな...

戦利品

本・漫画・映画

地球へ...

  • これまで見てきたいろんなSF作品の元ネタになってるんだろうなっていう描写がかなり多かった。もっと早めに見ておけばよかったなあ   - 新世界より の全人学級とか、一三機兵防衛圏のユニバーサルコントールとかもこれが元ネタなんだろうな

買ったもの

インフィニティキューブ 

  • ハンドスピナー的な手遊び系のツール。
  • 多動癖がマシになるかなと思い購入。ズッシリと丁度いい重みで持ってると安心感があって落ち着くけど、割と動かし方に頭を使うので、作業しながら触ったりするのはあまり向かない感じ
  • ただカチャカチャ動かしてるだけで結構楽しいので、なんだかんだデスクに置きっぱでよく触ってます

2023年10月 摂取したもの

トップ

伊豆稲取ツーリング

  • 会社の先輩に会うためバイクで1泊2日かけて行ってきた。ちょいちょい一人で旅行して適当にぶらぶらしてたけど、「誰かと会う」みたいなサブクエストを設定した方が目的地に愛着が湧くし旅程自体にも締まりが出ていいなと思いました。 人と数日間一緒に過ごすのは大量にMP消費するけど、誰かに会いたいという欲求自体はあるので自分にはこのスタイルが丁度良さそう。

  • 先輩には金目鯛を奢ってもらって店を出た後、近くに吉田松陰潜伏の地があるという話から、生麦事件は意外とイギリスでは仕方ないよね~みたいな扱いだったという話、利根川治水工事や江戸時代の豆腐百珍という豆腐のレシピ100選が載ったバズレシピがあったというような話題で盛り上がりつつ半島をぐるっと一周、海を眺めながら散歩に付き合ってもらってめっちゃ楽しかった。また行きたい...

  • 人のディープめな趣味の話を聞かせてもらえるのがめっちゃ好き。。

チェンソーマン」ザ・ステージ

www.youtube.com

  • チェンソーマンの舞台版。全員アニメから出てきた?ってくらい演技がそのままで驚愕した。特に平野綾さんだけ纏っているオーラが段違いで完全にマキマさんをオーバーソウルさせていて、一緒に観た友人とも、劇場を出た瞬間にアニメ版より解釈一致だったと意見が一致した。

  • 推しの子の2.5次元舞台編の影響で観てみたくなった、というのもあった。アクアが最近の舞台すげ〜って感動してるシーン。 回転する舞台装置の上でバカでかい音楽をバックに、役者・照明・黒子のダンス・悪魔の気ぐるみが同時に暴れているシーン、それだけで楽しすぎる

面白かった記事

speakerdeck.com

キャッシュは麻薬

  • 自分が取り扱っているサービスの性質的に、表示するデータの正確性が厳密に求められないので、ゴリゴリ多段キャッシュ構造になってしまっているんですよね...そのせいでトラブル発生時の挙動確認の時に混乱したりする事が多いので、今後ECSに移行するタイミングとかでいい感じに見直したい。

zenn.dev

  • テーブル設計苦手マンなので、こういう細かいアンチパターンやテクニック集みたいなサクッと読める記事は非常に助かります。

創作する遺伝子 僕が愛したMEMEたち(kindle unlimited)

プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン

  • プロマネ関連の話がメインかと思いきや、システム面の話もあり興味深かった。動画データを大量に扱うためネットワーク帯域やストレージのコストが圧迫するため自前で小型のデータセンターを構築して費用をかなり削減できた話とか。

漫画

ぢるぢる旅行記 インド編(kindle unlimited)

  • 現地のカースト制度の扱われ方とか大麻ラッシーのキマり方など濃いエピソードが大量に流れてくるけど、作者夫婦はアッソウデスカーくらいのテンションで淡々と流していくので、情報量の濃さの割に疲れない不思議な読み心地。

ゲーム

Inscryption

  • ホラー世界観のデッキビルド型の脱出系カードゲーム というジャンル 界隈でかなり評判良くて気になっていた
  • 簡単すぎず複雑すぎずくらいの難易度で丁度いいくらいの達成感だし、世界観も何が起きるか分からない雰囲気でドキドキしながら進められてたのし〜〜
  • と思っていたら、2ステージ目以降の展開で本当に予想も付かない展開で理解が追いつかず、完全にしてやられた(いい意味で)。ゆめにっきの考察とか好きな人だとめっちゃ刺さりそう。

Inscryption ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

AC6

  • これのためにだけにPS5と4Kテレビを揃えた。
  • 揃えてよかった。。

ICLで視力が0.7→2.0に上がり、ついでに緑内障予備軍ということも判明した話。

手術から経って半年弱くらい経つので、感想メモです

感想

  • やった人ほぼ全員言っていると思うが、とにかく最高!
  • 矯正視力が0.7→2.0ぐらいに上がったので、単純に世界の見え方が変わる
    • 今まで樹木として見ていたものが、枝・葉の集合体だったのか!!と気づく
    • そして葉は葉脈の集合体だったのか!!という風に、脳内に入るオブジェクトの解像度が全部1段階上がるような感じ。
    • 画質でいうとPS2PS3に上がった時ぐらいの感動。
  • コンタクトに関わる細かい面倒事が全部消えた
    • 旅行・帰省の時に、コンタクトを忘れると全てが詰んでしまうという地味な恐怖感が消えた
    • 2~3ヶ月に一回楽天から注文してたんだけど、度数とか毎回入力するのが地味にダルかった
    • 冬はコンタクト装着のためにベッドから出て激寒の洗面所まで行くのがかなりしんどく、起きる時間が遅くなる一因となっていた
    • 眠気が来るギリギリのタイミングに外すダルさ
  • ドライアイが改善した
    • 手術前の検査で、しばらく眼を開けておかないといけないタイプの検査があり、途中で何度も眼を閉じてしまい何度もやり直しになっていた
    • 手術翌日に同様の検査をした際、これ無限に眼を開けてられるんじゃないか?ってくらい余裕感が違った。以降の検査も全部一発スルーだった。
    • よく映画館でコンタクトが乾燥して外れて絶望していたので、これは地味に助かる...
  • 改造人間を名乗れるようになった
    • 丁度シン仮面ライダーを見たばかりだったので、コンタクトオーグじゃん!と一人で高ぶっていた
    • 身体拡張・改造という概念、男子は皆憧れるのかと思って周りに話したけど全然そんなことは無かった。にゃるらさんのICL記事もサイボーグ化という言葉が使われていて嬉しかったんだけどな...
    • 将来的にディスプレイ搭載コンタクトレンズとかが出てきたら、次はそっちに入れ替えたいなあ...

緑内障予備軍であることも判明した

  • 正式に手術を決める前に、かなり精密な検査を数回やるのだが、眼底検査のステップで医者から待ったがかかった。
  • どうやら眼底検査の結果、視神経がかなりダメージを受けていて緑内障の疑いがある状態らしく、先にそっちを検査した方がいいと伝えられた。
    • 緑内障を端的に説明すると、徐々に視野に欠損がしてきて最終的には失明する。途中で治ったり戻ることも無いらしい。怖すぎ。
  • 自分の体にプラスになることだけ考えて足を運んだのに、何この爆弾???
  • その後別で緑内障の検査をしたが、現時点ではまだ症状が見られないとのことでメチャクチャ安心した。ただ定期検査には来てくれとのこと。
  • 治ることはないが進行を遅らせる事はできるため、早期発見が大事らしい。本当にこのタイミングで分かって良かったです。
  • 気になる人は緑内障検査のついでの勢いでICLやっちゃう勢いで全然いいと思います

事前に心配していたことへのアンサー

  • 視力が上がりすぎて逆に手元が見づらくなったり、老眼のような症状が出たりしないか?
    • これが一番恐れていたこと。たまにこうなる人がいて、術後でもPC触るときは老眼鏡使ったりしてるという話をネットでチラホラ見かけていた。
    • 本業・副業共にPC触りっぱなしなので、この状態はかなりリスクになると思って医者に何度も確認したが、自分くらいの年齢だとピントを合わせる能力が依然高いため、そんなに心配しなくてOKと言われたが最後まで疑心暗鬼だった
    • 結果、一切問題ありませんでした!近くも遠くもバッチリ綺麗に見えてます。ずっと疑っててスミマセンという気持ち。
  • 乱視用レンズの場合、眼内で回転してぼやけた状態で固定されるリスクがこわい
    • 乱視用コンタクトがズレて、視界がボヤけてるストレスを感じることが多かったので、その状態で呪いの装備状態になるのはたまったものではないと思っていた
    • 今のところ一切そんな事は起きておらず、クリアな視界が保たれています。
    • 調べていると術後10日ぐらい経ってくると、段々と固定度が上がってきてよりリスクが下がる、的な記事も見かけたので今のところあまり心配もしていない。
    • お世話になった病院が、レンズが回転した場合は数ヶ月以内なら無料で戻してくれる、といったプランで組んでくれていた事も安心感に繋がった。

値段

  • 両目で70万くらい。通常は50万くらいだが、自分の場合は両目乱視が入っていたので片目につき+10万で20万上乗せされた。
  • 同じ病院で受けた友人の紹介割があったのでここから2~3万安くなりました。
  • コンタクト10年分先払いで一生分貰える、という風に考えればまあ多少は誤差かな...?という思考にもなっていました

病院選び

  • 全体で見ても料金帯が安く、Googleのスポンサー項目に頻繁に出てくるような病院は少し怖かったので避けていた。
  • 値段はそこまで求めないので、とにかく安全性の方を優先して探していたところ、たまたま友人が自宅から近めの病院でICL手術を受けていて、最高との感想を聞いていたので結局そこにした。やはり周りに前例があると安心感が違いますね。
  • 家から通いやすい所にしたのは大正解だったと思う。術後は視界がぼやけて痛む状態で帰らなきゃいけない上に、翌日、三日後、一週間後、一ヶ月後くらいの高頻度で通う必要があるので、絶対に自宅・職場から通いやすい所がいいです。

手術の流れ

  • 来院後、コンタクトを外した状態でディズニーの近未来エリア的な、暗い壁面にネオンが光るような感じのサイバーパンクな雰囲気の待合室に案内された。
  • 何人か椅子に座って待っているんだけど、スマホも触れず、そもそも全員裸眼なので何も見えず、僕たちこれから眼球をメスで切り裂かれるんだ...という恐怖が漂っている恐ろしい空間だった
  • 20分くらい待った後にようやく自分の準備が始まった。この時点でとてつもない恐怖を感じていたところ、看護師さんから「気持ちが楽になるお薬です〜」と1錠渡された。北斗の拳のレイが薬渡してくるやつじゃん。
  • こんな小さい薬1錠で俺が今感じている恐怖をコントロール出来ると思うなよ!!と感じていたが、飲んで5分くらいでめっちゃフワフワした気持ちになり完全敗北だった。実際この薬なかったら恐怖に耐えられなかったと思う。
  • 眼にメス入るところとかは、視界外で起きていたのであまり分からなかった。ただ硬い物体で眼球をグイグイ押されると鈍い痛み辛かった。
  • 麻酔パワーを越えた分の痛みの裏で、麻酔が抑えてくれている痛みもなんとなく実感できて、それが恐怖となってやってくるのが一番怖かった。これは多分やった人じゃないと伝わらないな...
  • 術中、先生がたびたび「角膜ッ!」と叫ぶたびに助手が謎の液体を眼球にぶっかけてくれる。眼開けるの辛くなってきたな〜ってタイミングで「角膜ッ!」が来るので、後半は角膜コールはよ〜〜とずっと思っていた。
  • 手術自体はトータル20分ぐらいで終わり、本当にこのぐらいで終わるのかと感動していた。
  • 当日はしばらく眼がズキズキしていて、視力はおそらく1.2くらいは出てた気がするが、そもそも痛みで落ち着かなかった
  • 翌日くらいまで完全に綺麗には見えなかったので、これ失敗では...?と結構本気で心配したが、2日後にはだいぶクリアな視界が手に入り感動でした。

嫌だったこと

  • 手術終えて安定してからはほぼなし。
  • 術前にコンタクト付けたら駄目な期間がある
    • 確か1週間位は装着しないように言われた。普段メガネは全くせず、レンズも分厚いやつでかなり不格好になるのが嫌だった
  • 術後1週間くらいはシャンプーが出来ない
    • 涼しい時期じゃないとかなり厳しい
  • イナズマイレブンのキャラみたいなゴーグルで歩かなきゃいけないのが嫌すぎて、出社の時は代わりにサングラスしたりしていた(非常に良くない)

まとめ

  • 現状コンタクト代を払っていて、若干気になってる〜くらいの感じだったら今すぐやった方がいいです。
  • 眼球限定の人間ドックみたいな総合検査も受けられるので...
  • 新宿周りで受けてもいいかも、って人がいたら紹介するので声かけてください。手術台が数万安くなり、自分はアマギフがもらえます。

2022/09 ふりかえり

よかったこと

江戸川をサイクリングした

  • 同じく地元から上京してる河川敷好きの友人と、ハローサイクリングを借りて亀有~松戸~流山~吉田あたりまで走ってきた。
  • 多摩川・荒川は去年走っていたので、都内を流れている大きい河はコンプできた。
  • これからどこの河川敷を走ればいいんだ。。

帰省した

  • 伝説の泡盛がコンビニで1万で売られていた

  • 初めて釣りに行った
    • 小さいフグが釣れた。めちゃめちゃ膨らんでいたがリリースすると一瞬で縮んで可愛かった

実家のぬこ様

スプラトゥーンを買った

  • 時間泥棒。

来月はもっと技術的なこと書きたい。

2022年8月 ふりかえり

よかったこと

筋トレ+ジョギングが功を奏した

  • 2ヶ月間、筋トレを週2+ジョギングを週1.5くらいでどのくらい変化が出るかチャレンジしていた
  • 体重にはあまり変化が無かったので不安だったが、筋肉量+3kg、体脂肪-3%で着地してモチベが加速した
  • 見た目はあまり変化が無いが、3ヶ月後ぐらいから変わってくるらしいのでもうしばらく続けてみる
  • 整体の先生に尻が小さくなってると言われて嬉しかった
  • コイツ尻でけえ〜って思われながら施術されていたのかな...

ストレートネックを改善した

  • 寝起きの首肩こりが酷すぎてかなり辛かった。色々と原因を考えていた所、自分がめちゃくちゃストレートネックであることに気づいた
  • 首肩こりに割と直結するらしいので、Amazonで試しにストレートネック矯正サポーターを買ってみた
  • するとこれまでの自分の姿勢の不自然さに気づき、作業中も自然と首を前に出さないようになった
  • 開始数日で寝起きの首肩こりも7割くらい解消された。歩いてるときの猫背もマシになった気がする
  • ただ腰の負荷が増えた気がする。腰のサポーターも買ったほうが良いかもしれない

買ったのはこちら

デスストランディングにどハマリした

  • 風邪を引いて動けない期間があったので、PSPlus Extra(プレステのサブスク的なやつ)に加入して遊んでみた
  • ステルスでドキドキする状態が長く続くと疲れるので、個人的にはメタルギアより好きかもしれない
  • 俳優とかにそんなにハマらないタイプなんだけど、ノーマン・リーダス大好きになった。映像コンテンツと違って自分で直接操作してるから愛着が湧きやすいんだろうか
  • 敵キャラに配達依存症で襲いかかってくる集団がいるんだけど、そいつらの基地を襲撃してレアな資源を奪い去るのが最高に気持ちいい

不整脈が消えた

  • 先月から数分に一度くらいのタイミングで急に心臓が大きくバックンと跳ねる事が続いていた
  • 調べた所、期外収縮と呼ばれる心臓のしゃっくりのようなもので、自律神経が崩れているときに発生しやすいとのことだった
  • ビクビクしながら放置していたが、気づくと消えていたので安心した

面白かった本

汗はすごい

  • 外出したときに汗が額からブワッと吹き出すのが嫌でいろいろ調べていた
  • どうやら人間の体には暑熱順化という仕組みがあるらしく、日常的に汗をかいていなかったりエアコンを使いすぎていると汗腺が弱り、乾きにくい汗が一気に出てきたりするとのことだった
  • 対策として、ジョギング後に首にタオルを巻いて更に発汗させたり、風呂上がりにエアコンを付けず、換気&うちわで自然に乾燥させるようにした
  • 少なくとも、人と会うタイミングで額から汗がダラダラ流れている状態にはならなくなった気がする

摂取したコンテンツ

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

  • 一度劇場で観ていたが、アマプラに追加されたのをきっかけにTV版をちゃんと観た後友達とピザ食いながら鑑賞会して大いに盛り上がった
  • 全てのレヴューに対して最高...という感想しか出てこない
  • レヴューではよりキラめいてる奴が強いという風潮、ボーボボの一番ハジけてる奴が最強という論理と全く一緒
  • 口上を半分くらい暗記してしまった
  • 今宵 キラめきで あんたを

リコリス・リコイル

  • 主人公が銃をバカスカ打つんだけど、非殺傷弾なので敵が死なずにどんどん倒れていくのが安心して見れて楽しい

Zガンダム

  • ダカール演説まで見た。ティターンズのMSのデザインが変態的にスタイリッシュで最高
  • メタス、スパロボの影響でめっちゃ補給するんだろなあ〜とか思ってたら今の所一度もしていない

トップガン マーヴェリック

  • 「めっちゃG感じるから!!」と友人に勧められて、何を言っているんだ...と思いつつ観に行った
  • めっちゃGを感じた
  • 戦闘機が飛んでるシーンでは体が常に椅子に張り付いていた

ゆるキャン 劇場版

  • 草刈りのシーン、最近バズっていたルンバみたいな自動草刈り機を投入したらどうなっちゃうんだろ...と思いながら観ていた
  • もしくはヤギのレンタルサービス

やったこと

NFCタグを設置して家電を連動させた

  • NatureRemo + GoogleHomeは導入していたものの、音声入力のインターフェースがいまいち使いづらく不便だった
  • GoogleHomeはウェイクワードが長い上に変更できないのがイマイチだったな...アレクサ買っても良かったかも
  • 枕元にも設置したので、部屋の中でいちいちリモコンを探す手間が無くなってかなり快適

来月の目標

スプラトゥーン3、オーバーウォッチ2の発売が続くので、誘惑に負けず勉強したい

postgres ロールを新規作成してログインする

postgresユーザーでログインしようとするが、存在しない

❯ psql -h 127.0.0.1 -p 5432 -U postgres
psql: error: FATAL:  role "postgres" does not exist

ユーザー名を指定せずデフォルト設定のままでログイン

❯ psql postgres
psql (13.6)
Type "help" for help.

postgres=#

macのユーザー名でロールが作成されていた模様

postgres=# \du
                                   List of roles
 Role name |                         Attributes                         | Member of
-----------+------------------------------------------------------------+-----------
 takara    | Superuser, Create role, Create DB, Replication, Bypass RLS | {}

postgresロールを作成

❯ createuser postgres

postgresロールが作成された

postgres=# \du
                                   List of roles
 Role name |                         Attributes                         | Member of
-----------+------------------------------------------------------------+-----------
 postgres  |                                                            | {}
 takara    | Superuser, Create role, Create DB, Replication, Bypass RLS | {}

作成したpostgresロールに権限を追加する

postgres=# ALTER ROLE postgres WITH SUPERUSER CREATEDB CREATEROLE REPLICATION BYPASSRLS;
ALTER ROLE
postgres=# \du
                                   List of roles
 Role name |                         Attributes                         | Member of
-----------+------------------------------------------------------------+-----------
 postgres  | Superuser, Create role, Create DB, Replication, Bypass RLS | {}
 takara    | Superuser, Create role, Create DB, Replication, Bypass RLS | {}

postgresロールでログインできた

❯ psql -h 127.0.0.1 -p 5432 -U postgres -d postgres
psql (13.6)
Type "help" for help.

postgres=#

Docker上でbyebugを動かすときの設定

config.cache_classes = false

アプリケーションのクラスやモジュールをリクエストごとに再読み込みするか(=キャッシュしないかどうか)どうかを指定します。config.cache_classesのデフォルト値は、developmentモードではfalseなのでコードの更新がすぐ反映され、testモードとproductionモードの場合はtrueなので動作が高速になります。

ログの出力先をunicornではなく標準出力に変更

unicorn-config.development.rb

logger Logger.new(STDOUT)
# stderr_path "#{APP_DIR}/log/unicorn_error.log"
# stdout_path "#{APP_DIR}/log/unicorn.log"

development.rb

 # config.logger = Logger.new(STDOUT)
  # config.unicorn_logger = Logger.new(STDOUT)
  # config.unicorn_logger.formatter = Logger::Formatter.new